アマチュア競技者の聖地

60歳以上の方々を中心とした厚生労働省主催の「ねんりんピック」への出場に向けて日々稽古に励みましょう!

成績上位に入って国民文化祭の宮城県代表出場権を獲得しましょう!大会の参加費を一部補助いたします。Mリーガーも多数参加してくださる大会です。Mリーガーとの対局チャンス!

成績上位に入って御坊市健康マージャンペアフェスタの宮城県代表出場権を獲得しましょう!大会の参加費を一部補助いたします

1か月50半荘以上、店舗内成績上位5名に麻雀段位審査会の初段の昇段認定証をプレゼントいたします!

麻雀プロが多数遊びに来ます!同卓できたらラッキーですね!Mリーガーをゲストに呼ぶ予定ですのでお楽しみに!

一定の条件を達成すると、自身の対局の様子を専属プロによる実況・解説つきで対局ができます

当店のレーティングシステムにより雀力を向上させ、まずは仙台市でNo.1を目指しましょう!

クリーンな環境の中で熱いバトルを繰り広げましょう!全席禁煙ではありますが、喫煙所もご用意しております。

ジュース・コーヒー・お茶などのドリンクが飲み放題!カレーも食べ放題になっております。お時間の許す限り、お楽しみください!

さんくちゅあり麻雀道場 仙台一番町店 スタッフ紹介

初心者の方大歓迎!

健康麻雀教室で麻雀を覚えよう!

今、認知症予防で見直されている健康麻雀は行政で健康麻雀大会を開催するなど、大変盛んな頭のスポーツとなっております

仲間づくり、健康づくりの為にぜひ健康麻雀を始めてみてはいかがでしょうか?

開催日・料金

開催日火・水・木・金の10:00~12:30 現在、会員様絶賛募集中!!
料金基礎・実践コース:2,500円 健康麻雀サークル:2,500円
サービスドリンク飲み放題&カレー食べ放題・免状発行

麻雀で脳の活性化!
認知症予防にも効果的!

Point 1
仲間づくり生きがいづくり

麻雀は頭と指先を活用することで認知症予防に効果があると医師の方も勧めています
また4人で遊ぶゲームとして友達・仲間づくりにも最適です!

Point 2
認知症予防!健康づくり

認知症にならないための10か条はご存じですか?健康マージャンをすることで6か条も当てはまっています!認知症を予防していきましょう!

Point 3
厚労省主催ねんりんピック

健康マージャンは囲碁や将棋同様、ねんりんピック(60歳以上の方の国体・厚生労働省と開催県主催)の正式種目にもなった頭脳スポーツです。

実際に体験された方のメッセージ

葉山リイナさん 女性

女性の私でも麻雀を楽しめました!

自分の思っていた麻雀のイメージが思いっきりひっくり返りました~!

明るくクリーンな雰囲気で、女性の私でも抵抗なく参加することができました

子供の頃にやったドンジャラしかわからない超初心者でしたが、親切に優しく教えてくださるので、楽しく麻雀のルールやコツを学ぶことができました!

ワイワイ楽しみながら、脳トレにもなる麻雀、またやってみたいです!

さんくちゅあり麻雀道場から

ねんりんピック宮城県代表を目指そう!

中級者・上級者は毎年開催されているねんりんピック(全国健康福祉祭)
宮城県代表を目指してみませんか?

ねんりんピックとは?

中級者・上級者は毎年開催されているねんりんピック(全国健康福祉祭)宮城県代表を目指して鍛錬の場としており、

毎年年一回ずつ宮城県代表選考会&仙台市代表選考会が行われています

初級者は友達作り、脳の活性化(認知症予防)を楽しみながら行っていきます

主催厚生労働省・開催都道府県(政令指定都市)・一般財団法人長寿社会開発センター
共催スポーツ庁
参加者主な参加者は60歳以上の方ですが、小さなお子様から高齢者の方まで幅広い世代の方に楽しんでいただけるイベントも多数開催しています
開催イベント 大会期間中に開催される主なイベントは次のとおりです
(1)健康関連イベントテニスやマラソンなどのスポーツ交流大会やニュースポーツの紹介、健康フェアなどが開催されます
(2)福祉・生きがい関連イベント囲碁や将棋などの文化交流大会や地域文化の伝承活動や生きがいづくりなどの活動を行う老人クラブ連合会等の代表者による実演や展示を行う地域文化伝承館などの文化イベントが開催されます
(3)健康、福祉・生きがい共通イベント健康、福祉・生きがいに関する多彩なイベントや最新の健康・福祉機器等の展示の展示を行うとともに、世代間・地域間交流をはかる音楽文化祭などが開催されます

今後の開催予定

回(年度)開催地開催期間
第33回(令和3年度)岐阜県 中止
第34回(令和4年度)神奈川県令和4年11月12日~11月15日
第35回(令和5年度)愛媛県令和5年10月28日~10月31日
第36回(令和6年度)鳥取県令和6年10月19日~10月22日
第37回(令和7年度)岐阜県未定
第38回(令和8年度)埼玉県未定

高齢者を中心とする国民の健康保持・増進、社会参加、生きがいの高揚を図り、ふれあいと活力ある長寿社会の形成に寄与するため、厚生省創立50周年に当たる昭和63(1988)年から開催しています

主な参加者は60歳以上の方ですが、小さいお子様から高齢者の方まで幅広い世代の方に楽しんでいただけるイベントも多数開催しています

勝負にこだわるノーレートフリー

様々な環境で習った健康麻雀をさんくちゅあり麻雀道場で力試ししてみませんか?

ノーレートは、「麻雀をする際にお金を賭けない」という意味です

お店にフラッと1人で訪れて、知らないお客様と卓を囲んで麻雀をプレイする楽しみ方です

営業時間内であれば、いつでもお一人で来られてノーレート麻雀を楽しむことが出来ます

ノーレートフリー料金

内容男性学生・女性
1ゲーム500円300円
6時間パック3,000円(入場料込み)1,800円(入場料込み)
1日フリーパス4,000円(入場料込み)2,400円(入場料込み)
1日フリーパス(土日祝)4,500円(入場料込み)2,700円(入場料込み)
※入場料が500円(ドリンク飲み放題・カレー食べ放題)
営業時間:10:00 ~ 22:00(21:10が最終受付)
定休日:月曜日

お友達とワイワイ楽しむ貸し麻雀卓

セット(貸卓)サービスの料金一覧  

セット(貸卓)サービスとは?

セット=お友達3人、または4人で店内の卓を1卓1時間でお貸しするサービスです
金額は全て1名様の料金となります
セルフサービスでドリンクバー、カレーバーが付いてます

平日(一般)

内容ご料金
最初の30分400円
以後1時間毎350円
デイパック(10時 ~ 17時)オススメ!1,600円
6時間パック2,000円
12時間パック3,500円

週末(一般)

内容ご料金
最初の30分400円
以後1時間毎450円
デイパック(10時 ~ 17時)オススメ!1,600円
6時間パック2,600円
12時間パック4,200円

平日(学生・女性)

内容ご料金
最初の30分300円
以後1時間毎200円
デイパック(10時 ~ 17時)オススメ!900円
6時間パック1,300円
12時間パック2,200円

週末(学生・女性)

内容ご料金
最初の30分300円
以後1時間毎250円
デイパック(10時 ~ 17時)オススメ!900円
6時間パック1,500円
12時間パック2,600円
※終了されたタイミングで一番安い料金プランが適用されます

スタッフ紹介

楽しいスタッフが皆さんをお待ちしております!

初心者でも安心してお越しいただけるようスタッフ全員で温かくお迎えします!親しみやすいスタッフと一緒に麻雀を楽しみましょう!

深瀬 崇(代表取締役) 

所属 全国麻雀段位審査会
出身地  山形県
誕生日 7月22日
趣味トレッキング&キャンプ
好きな本・映画 ミッションインポッシブル
好きな言葉玲瓏

落合 加代子 

所属 全国麻雀段位審査会
出身地  神奈川県
誕生日 12月7日
趣味麻雀
好きな本・映画 雨ニモマケズ、タイタニック
好きな言葉七転び八起き

山下 敬介(店長) 

所属日本プロ麻雀連盟
出身地 大阪府
誕生日12月17日
趣味DQウォーク
好きな本・映画 GIANT KILLING
好きな言葉オチとプロポーズだけは死んでも噛むな

荒木 翼 

所属
出身地宮城県
誕生日9月15日
趣味野球
好きな本・映画 名探偵コナン
好きな言葉迷わず行けよ

アクセス

住所

〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目5-7 シエロ一番町4丁目ビル地下1F

最寄り駅・バス

勾当台公園駅徒歩6分、広瀬通駅徒歩7分